第2回留学生交流事業支援会議の開催
6月19日(日)午後、当連合会第2回留学生交流事業支援会議が、2011年『四国4県第二届留学生大運動会』の開催地となる徳島県内で開催されました。当連合会の留学生支援部劉興楊リーダー(理事)が会議の司会を担当し、当連合会の毛勇理事、宋鴻偉理事(徳島華僑華人会理事)、姜光健理事、四国4県中国人留学生学友会の会長及び関係者が会議に出席しました。会議では当連合会の留学生支援事業案内、各県の留学生学友会の現状紹介、WEBによるコミュニケーション方法、当連合会2010年度留学生交流事業支援部の実績状況、四国4県第二届留学生大運動会等をめぐり、率直な意見交換や論議ができました。
最後の懇談会には急用で会議に出席できなかった当連合会黄麗副会長(徳島華僑華人会会長)も会場に駆けつけ、盛り上がった雰囲気の中で非常に活気のある交流会が行われました。
尚、今回会場の用意をして頂いた徳島華僑華人会と徳島中国人留学生学友会に、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
四国華僑華人連合会 副会長 | 黄 麗(徳島華僑華人会 会長) |
四国華僑華人連合会 理 事 | 毛 勇 |
四国華僑華人連合会 理 事 | 宋鴻偉(徳島華僑華人会 理事) |
四国華僑華人連合会 理 事 | 姜光健 |
四国華僑華人連合会 理 事 | 劉興楊 |
徳島中国人留学生学友会 会長 | 孫 艶 |
徳島中国人留学生学友会 体育部長 | 張 昊 |
徳島中国人留学生学友会 | 于海涛 |
愛媛中国人留学生学友会 会長 | 孫玉梅 |
高知大学中国人留学生学友会 会長 | 余 翔 |
香川中国人留学生学友会 会長 | 周 微 |
徳島中国人留学生学友会 元会長 | 馬 嘉 |
日時 | 2011年10月23日(日) |
---|---|
場所 | 徳島県内体育館(暫定) |
交通 | バス移動(当連合会バス手配) |
費用 | 四国華僑華人連合会、領事館(補助金) |
流れ | 試合11:00~16:00 交流会17:00~18:30 |
項目 | バスケットボール(男子)、バドミントン、卓球(ダブルス)、綱引き(25人)。 予備案:2人3脚、縄跳び |
審判 | 各留学生学友会から2名を推薦 |
スタッフ | 徳島華僑華人会、徳島中国人留学生学友会 |


Copyright (c) 四国華僑華人連合会 All right reserved.