留学生奨学金授与式と交流懇親会
10月27日夕方、四国4県留学生大運動会の後、松山大学生協食堂にて2013年度「四国華僑華人連合会中国私費留学生奨学金」授与式と留学生交流懇親会が行われ、中華人民共和国駐大阪総領事館、公明党愛媛県本部からの代表等も出席しました。本年度の奨学金は、当連合会張嘉樹会長より、香川大学 李秋靓さん、徳島大学 劉環さん、愛媛大学 于涵さん、高知大学 徐慧琼さんに授与され、張会長は4名の留学生に、高い目標を持って学問を研鑽し、祖国の発展と日中友好の架け橋に寄与してほしいと激励しました。
交流懇親会では、各県学友会の留学生が歌や舞踊、バレエ等を披露し、和やかな雰囲気の中、美味しい料理を楽しみながら親睦を深めることができました。最後にはお楽しみ賞品抽選会が行われ、愛媛県日中友好協会賞、愛媛県華僑華人連合会会長賞、そして香川県交通政策課からの目玉賞品「春秋航空 高松―上海往復ペア国際航空券」が提供されました。大いに盛り上がるなか、いよいよ最後に四国華僑華人連合会会長特別賞として、当連合会の張会長とのじゃんけん大会が始まると、会場は歓声と悔しいため息が響き渡り、楽しい懇親会も盛会に幕をとじました。

Copyright (c) 四国華僑華人連合会 All right reserved.